移住者のブログ #軽井沢に家を建ててみる ⑩ルンバ専用部屋を作った話 2017年8月12日 せっかく注文住宅で一戸建てを建てるからには、自分の思い描く生活に合った家にしたい。 今回、軽井沢に家をたてる際に目指していたコンセプトの一つに、「家事が楽になる家」というものがあった。 家事の代表的なものとしては「洗濯、... リグプラス編集部 もっと見る
移住者のブログ #軽井沢に家を建ててみる ⑨庭に生えている木と付き合っていく 2017年8月8日 軽井沢に家を建てるということは、自然とうまく付き合うということ。 中でも一番気をつけなければいけないのは、20メートル30メートルになる高い木。高枝の手入れだったり、伐採だったり、 これらは素人ではなかなか手がつけら... リグプラス編集部 もっと見る
移住者のブログ #軽井沢に家を建ててみる ⑧外構まわりを工夫する 2017年7月17日 軽井沢で家を建てるということは、建物だけでなくその土地をどう料理するかということ。 伐採・抜根した時の話でも書いたけれど、土地そのものに手を加えることになるので、結構コストがかかる。 東京では外構工事といっても、せいぜい... リグプラス編集部 もっと見る
軽井沢・御代田町移住の知識 狙うは“傾斜”と“コンパクト”。軽井沢で高級別荘地向けの手頃な土地を探すコツ 2017年2月13日 一口に軽井沢といっても別荘地だけでなく、スーパーや学校のある中軽井沢や、追分など定住地として人気のエリアもあり、移住先としての側面も少しずつ注目されています。 それでもやはり軽井沢。旧軽井沢や南ヶ丘といったエリアは昔から... リグプラス編集部 もっと見る
軽井沢・御代田町の暮らし これがあれば安心!寒い軽井沢の冬を越すためのアイテム5つ 2016年12月4日 今回は、軽井沢の冬を越すための5つのマストアイテムをご紹介します。軽井沢の冬は平均最低気温−8℃の極寒の世界。夏涼しい分、冬は別世界と言ってもいいほど気温が下がります。もちろん雪だって降ります。積雪は平均30〜40cmほ... リグプラス編集部 もっと見る
軽井沢・御代田町の暮らし 軽井沢の冬を過ごして実感した東京との違い8つ 2016年12月1日 軽井沢移住を考えたとき、多くの人が不安に思うのは「冬の過ごし方」ではないでしょうか。とにかく寒い。標高1000mなので夏は涼しいですが冬はとても厳しい。東京から新幹線で1時間ちょっとの距離なのに、1月2月の平均気温は−3... リグプラス編集部 もっと見る
軽井沢・御代田町の暮らし 庭にたまった落ち葉の処分はどうする?燃えるゴミ?その場で燃やす? 2016年12月1日 冬本番の軽井沢。木々はすっかり葉を落とし、落ち葉の掃除をされている方も多いかと思います。でもこの大量の落ち葉、どこに捨てたらいいんでしょう?たくさんゴミ袋を用意して、燃えるゴミとしてまとめて出したほうがいいのか?その場で... リグプラス編集部 もっと見る
軽井沢・御代田町移住の知識 寒い軽井沢の冬を快適に過ごせる!定住向きの物件選びの5つのポイント 2016年11月21日 新幹線で東京から1時間ちょっと。別荘地としてだけでなく、移住先としても注目される軽井沢ですが、1年を通して定住となると不安なのが「冬」。軽井沢の標高は1000m。これは山の中にいるようなもので、一番寒い1〜2月は−15℃... リグプラス編集部 もっと見る
軽井沢・御代田町の暮らし なぜ多い?軽井沢が「年間100日は霧の中」という理由 2016年11月7日 年間なんと約100日は霧という軽井沢 軽井沢に観光、となるとまず天気を調べると思いますが、気のせいか軽井沢は霧がかった日が多い気がする…….。そう感じたことのある方は結構いるのではないでしょうか。... リグプラス編集部 もっと見る
移住者のブログ #軽井沢に家を建ててみる ⑦土地を買った後に伐採・抜根した話 2016年10月30日 軽井沢での家造りには、東京とは違うコストがかかる。 これは、10月末現在における、購入した土地の様子。家を建てるためには、まず、土地を整えなければならないことを知った。 今回のブログでは、土地を買ってから伐採・抜根をする... リグプラス編集部 もっと見る