【追分/中古戸建】アクセス良い追分エリアで大切に暮らし継がれてきたドイツ建築の中古別荘。
この物件について
軽井沢のイメージぴったり、木立のなかにたたずむ邸宅
そこは未舗装の道が続く緑の林のなか。木漏れ日に誘われて進んだ先にある本物件は「これぞ軽井沢!」と心躍る素敵なたたずまい。ある程度の年数を経たからこその重厚感と温もりを感じさせる外観、アイアンを使った装飾や広いウッドデッキ、重厚感のある梁、三角屋根の形状を活かしたロフトスペース、大きな吹き抜けと使い勝手の良さそうなキッチンと、建物は真の快適性と美しさを備えたドイツハウス施工です。その道の職人の手で丁寧に造られ、四季を通じて快適に過ごせる高気密・高断熱構造、そして自然素材の心地よさが見事に調和しています。さらに奥には和室も備え、蒸し暑い夏にはゴロリと寝転がってホッと一息。邸宅内全体に漂うあたたかな趣きは、この家が永く愛され、大切に使われてきたことを穏やかに物語ります。
広い敷地は憩いの空間としても、資産としてもおすすめ
ウッドデッキを介して広がる庭は、自然そのまま木々が生い茂るプライペートな林のような雰囲気。小鳥のさえずりと共に、お気に入りの椅子を持ち出して本を読んだり、うたた寝をしたり。静かな環境で、何をするでもない贅沢な時間をお過ごしいただけることでしょう。夏は強い日差しを優しく遮り、心地よい木陰をもたらしてくれ、秋には色とりどりの紅葉が目に鮮やか、冬には葉が落ちあたたかな日差しが部屋を優しく包み込みます。四季の変化を暮らしの中で感じられ、まさに軽井沢の自然が共にある暮らしが可能です。確かに母屋は経年による変化を醸してはいますが、外壁だけお好みに塗り替えてみたり、この家が持つ趣きを生かしながら、お好みの軽井沢暮らしをスタートさせてみてはいかがでしょうか。
アクセス良好、追分エリアの魅力を最大限に感じる立地
当物件のある追分は、かねてより文豪たちに愛されてきた雰囲気ある町並みも魅力のひとつ。物件から歩いて行ける範囲に「追分宿」があり、ギャラリーやショップ、小さな飲食店などが軒を連ねます。また、軽井沢町のもっとも西側にあるエリアですので、御代田町や佐久市へも車で裏道を使って15分ほどでアクセス可。スーパー・ホームセンター・病院など、暮らしに便利な施設も揃っており安心です。ドライビングルートである浅間サンラインや1000m林道へも、5分とかからずにアクセスできる好立地です。
物件の概要
-
価格:4980万
-
所在地:北佐久郡軽井沢町大字追分字東雑司場
-
交通:しなの鉄道「信濃追分」駅より 約2.5km
-
物件タイプ:
-
土地面積:905㎡/273.76坪
-
建物面積:117.45㎡/35.53坪
-
築年月日:1992年(平成4年)11月
-
間取り:2LDK+フリースペース
-
用途地域:第一種低層住居専用(緩衝地域)
-
地目:山林
-
建ぺい率:30%・20% %
-
容積率:50%・20 %
-
売買/賃貸:
-
取引態様:媒介
-
備考:*契約不適合免責
*家具・家財 要相談
*2018年 給湯器 交換済
*2024年 天窓、ウッドデッキ 修理済
*和室にパネルヒーターあり
*リビングに灯油FF2台と暖炉あり
*内覧は事前のご予約が必須となります。