地元民が通う、軽井沢周辺のおすすめそば処20選 (後編 軽井沢町外)

2018年11月30日
0 Comments
前回のエントリに引き続き、信州出身の地元民・移住者・別荘族による、軽井沢周辺(町外)にあるおすすめのそば処について。 今回は軽井沢町の周辺にあるお店(小諸市、御代田町、北軽井沢、など)のまとめ。軽井沢町内のそば処は前編にて紹介しています。

地粉や – 御代田町 塩野 浅間サンライン

追分から浅間サンラインを上ったところにあるそば処。そば農家の家族が経営しており、周りにはそば畑が広がる。 ここのそば粉は産地直送、というか産地が隣り。農家直営の強み。 ここの売りはなんといっても高台からの眺望と、ファミリー/ドッグフレンドリーな広い庭。 ファミリー層の移住者に根強い人気があるのもわかる。
地粉やの庭
休日は13時過ぎまで順番待ちになっていることも。2-3年前はそんな事なかった気もするんだけれど、ここ数年でかなり人気が出てきた感じがある。 以下店舗情報。
地粉や 住所:長野県北佐久郡御代田町塩野520-2 地図はこちら。 食べログはこちら トリップアドバイザーはこちら
#軽井沢移住者グルメ100選 でも書きました。こちらも覗いていってください。

そば七 – 小諸市 小諸駅前 本町

小諸駅前、北国街道沿いのにあるお店。ささくらと同じように、古民家風の内装で雰囲気がある。 種類の豊富なメニュー。カレー南蛮なんかもやっているみたい。季節限定ものもあるとのツイート情報。 そばがきなども出してくれる。昔はそばを麺にせずにこうして食していたんだよな。ここまで来ればディープ信州人を名乗れるはず。 以下店舗情報。
そば七 住所:長野県小諸市本町3丁目1−2 地図はこちら。 食べログはこちら トリップアドバイザーはこちら

草笛 – 小諸市 小諸駅前 懐古園側(本店)/佐久・上田・長野(支店)

おそらく小諸で一番知名度の高いお店。草笛は、小諸を本店とし、東信エリアおよび長野市に複数店舗を展開しており、比較的大きい規模で経営している。 こちらの特徴は、「盛り」だろうか。ボリューム感があり、おなかいっぱいになる。食べ盛りの学生を連れて行ったことがある、という声も。 こちらでも、信州ならではの味、くるみだれのそばを食べられる。 草笛で天ざるなんかを頼むとでてくるのが、「りんごの天ぷら」。信州でも珍しい部類に入るけれど、小諸では比較的これを出すお店が多いみたい。人によって好みが分かれるかもしれないけれど、好きな人は好きになると思うので、一度試して見る価値はあると思う。 以下店舗情報。
草笛(本店) 住所:長野県小諸市古城1丁目1−1−10 地図はこちら。 食べログはこちら トリップアドバイザーはこちら

丁子庵 – 小諸市 小諸駅前 本町

続いても小諸のお店。 創業は1808年(文化5年)とのことで、なんとその歴史は200年以上。ここで紹介している中では一番古いお店かも。現在お店が入っている建物も、1885年(明治18年)のものとのこと。お店の佇まいから、歴史の重みを感じられるはず。 老舗と言いつつ、過去には、コンビニなどともタイアップしたりしていたことも。挑戦的な老舗店舗だなあ。 ちなみにここで使っている地粉は、高峰高原での自家栽培のそば粉。こだわりの味を楽しめそう。 以下店舗情報。
丁子庵 住所:長野県小諸市本町2丁目1−3 地図はこちら。 公式サイトはこちら 食べログはこちら トリップアドバイザーはこちら

井泉庵 – 小諸市 小諸駅北側

小諸が続いているので、この流れで小諸をすべて網羅してしまおう。 続いてのお店は、井泉庵。よみかたは、「いせんあん」ではなく、「せいせんあん」。 民家をそのまま使っている、小さなお店。なんというか、アットホーム感がすごい(いい意味で)。昭和の時代に帰ってきたなーという感じといえばいいだろうか。なんだかホッとする。 食べログやトリップアドバイザーの口コミなどに良く書かれているのが、このお店の「つゆ」の美味しさ。濃いめで丁寧に作られれており、よく印象に残る味らしい。そばは麺だけではなく、つゆにもこだわりがないと、という人であれば、訪れてみる価値大。 ちょっと変わったメニューとしては、そばステーキ。あまり聞かないメニューなので、食べたことはないけれど、どんな味がするんだろう。行ってみた方がいれば、感想教えてください。 以下店舗情報。
井泉庵 住所:長野県小諸市新町1丁目3−31 地図はこちら。 食べログはこちら トリップアドバイザーはこちら

凱(Toki)  – 小諸市 滋野 浅間サンライン沿い

正式名称は、「自然の恵み そばと、カフェ 凱 -toki-」。 そばだけでなく、カフェも兼ねているおしゃれなお店。 Twitterよりもインスタグラムのほうが写真がいっぱいみつかる印象。 客層としては女性客が多めかな。お店は浅間サンライン沿いにあり、周囲の山々が一望できるロケーションにあるので、テラスで食べる食事もおいしそう。
View this post on Instagram

luna_kanaさん(@luna__kana)がシェアした投稿

View this post on Instagram

#旅#旅行#travel#1人旅 #japan#nagano #長野県#蕎麦 #カフェ#長野県ランチ #自然の恵みそばとカフェtoki

Mayuさん(@hmayu)がシェアした投稿 –

以下店舗情報。
凱 -Toki- 長野県小諸市滋野甲591−1 地図はこちら。 公式サイトはこちら 食べログはこちら トリップアドバイザーはこちら

菖蒲庵 – 小諸市 大杭 (小諸大橋付近)

信州には伝説があって、いくつかのお店には、ヘリで乗り付けてそばを食べに来るセレブのために、ヘリポートが用意されているそば屋があるらしい。 いやいやいや、嘘だろww ・・と思っていたが、本当にヘリでお客さんが来る店があったとは。。 信州のそば舐めてた。「ヘリで来た」とか言ってみたいな。 ヘリで来た人の動画も見つけた。インスタグラムより。
ちなみにこちらのそば、価格はなんと1万円から。 ・・というのは冗談で、普通の相場です。 少し高め、という声もあるけれど、1,000円前後でセレブ御用達のお蕎麦が楽しめるならいいのではないでしょうか。 地元民にも愛されている店なので安心して行ってみてください。 そして、晴れた日は絶景を見ながらそばを味わうのが至福。これ見ながら食べられるなら最高なんじゃないだろうか。 余談ではあるが、個人的にはこの公式ホームページが大ヒット。このレトロ感。一周回って新鮮。懐かしのアクセスカウンターもあるよ。
出典:菖蒲庵公式サイト
そして、このレトロなサイト上に、さらっとすごいことが書いてある。
裏庭の広大な姫高麗の芝地はヘリポートとなっていて最大で4機離着陸できます。 《離着陸申請住所:小諸市大字山浦1075》  出典:菖蒲庵公式サイト
ヘリは最大4機で乗り付け可能。これなら、セレブが団体で乗り付けることもできて安心だな。。。すげえわ菖蒲庵。。 えー、余談が過ぎました。 ということで、店舗情報はこちら。
菖蒲庵 長野県小諸市山浦1075 地図はこちら。 レトロな公式サイトはこちら 食べログはこちら トリップアドバイザーはこちら

郷ごころ – 小諸市 三岡駅前

小諸の市街から少し外れて、三岡駅を目指すと駅前にあるお店。コシが強い麺が特徴。この当たりでは珍しく、そばだけでなくうどんもやっているとのこと。 まるっとした形のコロッケもおいしそう。御牧ヶ原の芋をつかっていれば間違いないはず。 夜は居酒屋としての利用もできるみたい。 以下店舗情報。
郷ごころ 住所:長野県小諸市森山66−3 地図はこちら。 食べログはこちら トリップアドバイザーはこちら

なごみや – 小諸市 平原

リーズナブルで美味しい、との声があるなごみや。平原交差点の角にあるお店。焙煎所が併設されている丸山珈琲の向かい側といえばわかるだろうか。 セルフスタイルを基本としており、そばつゆ、お茶なども自分で取りに行く感じになる。セルフとは言えども、ここの挽きぐるみのそばは評価が高い。付け合せで出てくるきんぴらもうれしい。 お財布にたいへん優しく、1000円あれば天ざるが食べられる良心的な価格帯で、こここそまさに「地元御用達」のお店。お昼時は混むかもしれないけれど、回転が良いのですぐ入れるはず。 以下店舗情報。
なごみや 長野県小諸市 平原1063-1 地図はこちら。 食べログはこちら トリップアドバイザーはこちら

小木曽製麺所 – 上田市ほか

県内だけで13店舗の、信州が誇るそば屋のフランチャイズ。丸亀製麺のそば版、といえばイメージが湧きやすいだろうか。サイドメニューなどは自分で盛り付ける、基本セルフサービスのお店。
View this post on Instagram

#長野県 #安曇野市 #小木曽製麺所 #蕎麦 #山賊焼き #ちくわ天 昨日は小木曽製麺所で蕎麦を思いっきり食べました。

lavandula50さん(@lavandula50)がシェアした投稿 –

ちくわ天などの定番はもちろんのこと、サイドメニューに山賊焼きが選べるのは嬉しい。お腹が空いたときにはガッツリ行けそう。こちらも信州(本場は松本だが)の名物料理。 軽井沢から一番近い店舗で上田店と、少し遠いのが難点かな。上田方面に用事がある時に寄ってみるのがいいかも。 値段も、ざるそば500円(税別)からと大変リーズナブルな良心価格。いやーこれはうれしい。近くにあったら毎週通うかもな。 以下店舗情報。
小木曽製麺所 〒386-0015 長野県上田市常入1丁目11−59 地図はこちら。 公式サイトはこちら 食べログはこちら トリップアドバイザーはこちら

福嶋屋 – 東御市 海野宿

東御市にある、北国街道の宿場であった「海野宿」。このあたりでは一番風情がある、江戸時代の面影が残っているエリアなのではないだろうか。 そんな風情ある海野宿にあるそば処がこちらの「福嶋屋」。店の建物は築100年と、歴史を感じる佇まい。 二八蕎麦に、東御市の特産である国産クルミのたれをあわせた、くるみおはぎを注文する人が多いみたい。 おはぎとお茶だけで、甘味処としての利用もできるのかな。海野宿の観光がてら寄ってもいいかも。 店舗情報はこちら。
福嶋屋 長野県東御市本海野1121 地図はこちら。 公式サイトはこちら 食べログはこちら トリップアドバイザーはこちら

みのり – 群馬県 長野原町(北軽井沢)

北軽井沢、浅間牧場の前にあるお店。 地粉やと同様、こちらも農家直営とのこと。以下はホームページより。
地元農家が営む、地粉を使ったそば屋です。そばの実は自家脱穀・自家製粉し、浅間山麗の天然水を使用し二八の割合で仕上げております。季節の山菜、旬の野菜も自慢です。 北軽井沢、浅間・鬼押し出し、万座、草津方面にお出かけの際のご昼食に是非お立ち寄りください。
北軽井沢の高原野菜を使った天ぷらもおいしそう。 なんと高知からも、わざわざここまで食べに来た方がいらっしゃるようです。東京で消耗したら北軽に来るといいと思う。冗談抜きで。 以下店舗情報。
みのり 群馬県吾妻郡長野原町 町北軽井沢1990−2874 地図はこちら。 公式サイトはこちら 食べログはこちら トリップアドバイザーはこちら
前編を書き終わってから、Twitterで後追いコメントをたくさんいただき、最終的には12店舗も集まった。前編と合わせて合計22選ということでご査収ください。 ちなみに軽井沢町内のお店のみを取り上げている前編はこちら。 今回は、軽井沢やその周辺にある、そばの美味しいお店についてまとめてみた。 そばは嗜好性の強い食べ物なので、誰にとってもこれが一番!というお店はないとおもうけれど、みんなの感想なども参考にして行ってみてください。 ということで、このブログ記事が、いつか誰かの役に立ちますように。

このブログについて:2015年に東京都から軽井沢に移住した櫻井泰斗さんのブログを再編集してお届けしています。

 

櫻井泰斗
2015年に東京都文京区から軽井沢町へ移住。移住当初から「#軽井沢から通勤するIT系会社員のブログ」を運営。Twitter上で、軽井沢の移住者や移住希望者をつなぐコミュニティをつくる。移住に関する情報交換や、移住者間のコミュニケーションを活発にした。2020年コロナ禍をきっかけに夫婦でYouTube活動を始める。軽井沢での暮らしや観光情報を発信している。
Youtubeアカウント:さくらい夫婦の 軽井沢チャンネル

タウナー不動産では、軽井沢エリアへの移住を検討されている方向けに、移住体験ができる貸別荘「HAFUMO軽井沢」をご用意しています。また、住まいに関するご相談も常時承っております。お気軽にお問い合わせください。