【借宿/土地】利便性も日当たりも抜群。移住におすすめの新しい分譲地で理想の暮らしを描く。
この物件について
駅徒歩圏内、佐久市や御代田町へもアクセス良好
軽井沢の西側に位置する借宿エリアは、国道18号を挟んで南北に広がる定住者の多いエリアです。18号に出れば中軽井沢まで車で5分ほどの立地で、本敷地はしなの鉄道「信濃追分駅」までも徒歩10分。車に乗れない方や学生、子どもたちの移動手段が多く確保できるのも嬉しいポイントです。また軽井沢に定住する際に、買い物や病院など何かと行く機会も多い佐久市へは車で20分ほど。夏や秋など軽井沢のハイシーズンも、裏道を通って楽々行くことができそうです。
安心もプライベートも程よい暮らしが叶う敷地
本敷地は、11区画ある分譲地の「区画2」です。両側と正面に敷地があるので、程よく人目があり防犯面も安心。ポツンと寂しい雰囲気は皆無です。それぞれの敷地が余裕を持って区画されているので、庭木の配置などを工夫することで視線をカットし、程よいバランスを保った暮らしができるのではないでしょうか。長方形の敷地は住宅のプランニングもしやすく、庭やデッキなどを設けて屋内外を行き来しながら過ごすのも良さそう。目と鼻のさきほどの距離に美味しいコーヒーが飲めるカフェがあり、優雅にブランチもおすすめです。
新しい暮らしのスタートが集まる分譲地という魅力
たくさんの敷地が集まる分譲地の魅力は、同じような環境、暮らしをしている人が集まりやすいこと。まず「家を建てる」という人生の節目のひとつとも言えるタイミングが同じなので、例えば子どもの年齢が近かったり同時期にペットを飼い始めたり、趣味を楽しむ仲間になる可能性もありそうです。移住するにあたって既存のコミュニティを意識しすぎることなく生活が始められるのも、この場所のメリットかもしれません。
物件の概要
-
価格:3030万
-
所在地:北佐久郡軽井沢町大字長倉字西屋敷浦
-
交通:しなの鉄道「信濃追分」駅より 約750m
-
物件タイプ:
-
土地面積:350.30㎡ (105.97坪)
-
用途地域:第一種住居地域
-
地目:宅地
-
建ぺい率:60 %
-
容積率:200 %
-
売買/賃貸:
-
取引態様:媒介
-
備考:*「区画2」
*管理費:20,240円/年額(税込)
*修繕費:3,000円/年額(税込)
*下水道受益者負担金(600円/㎡)あり
*文化財保護法(埋蔵文化財包蔵地内)
*引渡し:2025年10月上旬以降を予定しています
*「済」表示のない区画も、お問い合わせ時に制約済になっている場合がございます。その際は何卒ご容赦ください。