軽井沢の冬、「雪かき」しないとそのまま凍ってしまいます…!

2016年3月8日
0 Comments

estate-towner-mail-banner-small『軽井沢最新情報メルマガ』始めました!
▼ご登録はこちら
https://goo.gl/rsZ2JY

「軽井沢は雪が降ったら早く除雪しないといけない。じゃないと身動きが取れなくなるぞ」
夜中に大雪が降った次の朝、先輩から電話があり、雪かきをしに事務所へ。積雪は60cm。玄関の前はこんもり積もっている状態。
軽井沢 雪
大雪だから除雪というのは分かるけど、なんでそんなに急ぐのか。
理由は、寒冷地特有の「気温の低さ」です。標高1000mの軽井沢の真冬は時に−15℃を記録するほど。ひとたび雪が降るとその場から凍り、しかもずーっと溶けずに残ります。山奥の別荘となると日も入りづらく、春が来るまでそのままというところも。つまり、雪が凍る前の、まだ柔らかいうちに除雪しなくてはいけないんです。
軽井沢のお店は、仕事を後回しにしてでも1日中雪かきをすることがほとんど。玄関や駐車場をせっせとせっせと。でないと車はおろか人すら入れなくなってしまいます。道路はさすがに除雪車がすぐ対応してくれますが、お店周りは自分たちでやるしかありません。
本当に骨の折れる作業です。雪が降り続く場合、積もらないようこまめに続けなくてはいけません。でもしょうがない。これが軽井沢です。隣の事務所の人たちは「今日は仕事にならんねー」なんて笑っていました。
ちなみに、スコップは3種類用意しておいた方がいいです。どれもホームセンターで購入できます。
 

1.雪の下に差し込んで持ち上げる通常タイプ

軽井沢 雪かき
一般的なのは、一度にかける量が多いこのタイプ。取手を持つときは、手のひらではなく甲を上に持ってくるのが疲れずにかき続けるコツです。

2.ブルドーザーのように手押しできるもの

軽井沢 雪かきあまり積もってなければ、横幅の広いこちらのスコップで。これで一気に押し出すことができて便利です。

3.鉄のスコップ

軽井沢 雪かき
もし凍ってしまった場合はこれで叩いて崩していきます。プラスチックのものは無理にやると折れてしまう危険も。細かいブロックに分けたら、1.の通常タイプでまとめて作業すると効率的です。
 
雪かきは大変ですが僕は冬の軽井沢は好きです。思いっきり雪をかぶった浅間山は本当に綺麗ですし、キーンと冷たい空気に一面の銀世界。一年で一番好きかもしれません。
◎最新情報はFacebookページでも配信中です!
▼『軽井沢暮らし通信社』
https://www.facebook.com/karuizawa.kurashi.news/