この物件について
自然と暮らしの両方が豊かなエリア
中軽井沢エリアは、新幹線が停車する軽井沢駅やショッピングモールがある新軽井沢エリアと西側の追分エリアの中間のような場所。総合病院や町役場、図書館など暮らしに必要な施設があるのも中軽井沢です。住むのに便利でありながら、緑豊かな軽井沢らしい自然が多く残るバランスの取れた場所。軽井沢駅周辺のような観光地としての混雑はなく落ち着いた雰囲気が全体に漂います。裏道を抜ければ、渋滞に捕まらずに軽井沢駅方面や人気スーパー「ツルヤ」、ホームセンター、農産物直売所でもある「発地市庭(ほっちいちば)」などにも行きやすいのが魅力です。
広大な土地をどう生かすかを考えるだけでワクワク
585坪の広大な敷地面積を生かして表の庭だけでなくパティオ(中庭)を作ることも可能。パティオは防犯面での安心はもちろん、軽井沢の清々しい空気を感じられる第二のリビングとして使えるのが良いですね。さらには、安心して子どもを外で遊ばせられるというメリットもありますのでお子さんのいるご家庭でもおすすめ。中庭だけでなく、建物の周りに、ナチュラルガーデン、イングリッシュガーデン、ハーブガーデンなど好きなお庭を作ることも可能な広さ。土地に傾斜がなく平坦なので様々なガーデンデザインを楽しめそうです。
暮らしに欠かせない「食」も豊かに
周囲に残る雑木林が四季折々の表情を見せてくれ、季節を感じながら暮らすのにぴったりです。土地の広さを生かして家庭菜園に挑戦するのもおすすめ。軽井沢は昼夜の寒暖差が大きく霧が発生することも多く、野菜づくりの面ではこの霧が野菜の葉の乾燥を防ぎ、瑞々しく甘い野菜を育てることができます。作った野菜は、ピクルスにしたり冷凍にしたりと保存食にして楽しむことで1年を通して体にも優しい生活ができそうです。自分で作れない野菜は地元の野菜直売所で入手すれば食卓が豊かになります。美味しい空気と食事のおかげで心も体も健康になれる暮らしが始まります。










