【御代田/土地】移住におすすめ。浅間サンラインへのアクセス良好、浅間山を望むのどかな分譲地。
この物件について
暮らし充実、程よい自然が残る土地
宅地として新たに整備された3区画のうち、現在残っている1区画。北西に浅間山を望む気持ちの良いロケーション、南側は少し高台になっていて、視界が開けているのがこの場所の魅力です。周辺には隠れ家的なカフェも点在。程よい自然に囲まれて空の広さを感じながら、別荘地のような静かでのんびりした生活環境が整います。一般的に町で売り出されている分譲地よりも広い200坪弱の敷地はこだわりの植栽を植えたり、庭づくりを楽しんだり、家だけにとどまらない暮らしの楽しさを実現するのに十分の広さです。冬の時期には雪も降る御代田町。公道から敷地までの道が全てアスファルト敷で、悪天候でもストレスなく行き来できるのも、嬉しいポイントかもしれません。
利便性よく、移住後も何かと安心な御代田町
役場やスーパー、ドラッグストア、ホームセンターなど、生活をする上で欠かせない施設がぎゅっと中心に集まっている御代田町(みよたまち)。さらにその近くに公園や美術館、定期的にマーケットが開かれる広場など文化施設も揃います。本敷地からは車で5分ほどでそれらの施設にアクセス可能。お隣の佐久市にある新幹線駅「佐久平」までも車でおよそ25分。リモート中心に都内で働きながら御代田町に家を構えるライフスタイルを選択する人もいるほど、さまざまな暮らしにフィットする利便性の良さが町の魅力です。
浅間サンラインへアクセス良く、周辺観光も楽しめる
軽井沢町から御代田町、小諸市、東御市を通って上田市までつながる浅間サンラインは、浅間山や八ヶ岳、北アルプスなどの山々の景色が楽しめるドライビングルート。途中に美術館や展望スポットなどがあって観光を楽しめるほか、近隣の都市へのスムーズな移動を叶えてくれる心強い道です。本敷地は、この浅間サンラインから国道18号線へ向かう途中に位置しています。普段の生活はもちろん、長野県へ移住して地域を丸ごと満喫したい、そんな願いも叶う抜群の立地といえそうです。