軽井沢のコンビニ一覧と営業時間、そして深夜に困ったときの裏技まとめ
2017年3月11日
0 Comments
これには理由があって、軽井沢町が条例で午後11時以降の営業活動を禁止しているから。レストランであれ、バーであれ、11時には完全にお客さんに帰ってもらわなければいけない。軽井沢、条例で23時には全部の店が閉まるという新事実を知りました
— iGoto (@IGoto2) 2014年8月8日
飲食施設程度ならばいいのだが、問題はコンビニもこの条例の対象になるということ。セブンイレブンが創業当時のコンセプトどおり、本当に7〜11時なのである。いや、コンビニによっては7〜11時よりも短い営業時間のところもある。 どんなに深夜にアイスクリームがたべたくなっても、カップラーメンを身体が求めていたとしても、夜の11時過ぎると全てのコンビニが閉まるのでゲームオーバー。あれ?ハーゲンダッツって深夜に罪悪感を楽しみながらコンビニで買って食べる食べ物だよね。違うの? まあこの際、ハーゲンダッツはブログ読者の方にとってはどうでもいいかもしれないけれど、とりあえず、軽井沢の夜にどうしても深夜にコンビニに行きたくなったとき、どうすればいいかについてまとめてみた。軽井沢町には「善良なる風俗を維持するための要綱」という条例があり、「午後11時から午前6時 までの営業又は作業」「夜間の静穏の保持のため、午後9時以降の屋外における営業行為」が禁止。店が閉まるのが早いのにはびっくりする。
出典:https://t.co/xQDOQE4oRU pic.twitter.com/PGQuz4Oivk — #軽井沢 移住者の櫻井です。 (@HelloKaruizawa) 2017年3月6日
ちなみに駅前のニューデイズ(20時閉店)とセブンイレブンショッピングプラザ店(22時閉店)は特に閉まるのが早いので、駅前だから夜まで空いているだろうという考えは持たないほうがいいかも。。 では、コンビニが閉まってしまう23時以降、どうすればいいか。軽井沢のコンビニは夜閉まるんだよ
— のぼ・激震のサザエ (@Nobo_90) 2016年11月1日
軽井沢に隣接している御代田町、正直田舎の町なんだけれども、コンビニは24時間営業と、頼りになる。
軽井沢あるある! 軽井沢町の条令により深夜営業の出来ないコンビニ各社は朝6時。夜は11時までの営業です。真夜中にお腹空いたら御代田町まで行かないとコンビニがございません。
眠る町軽井沢 pic.twitter.com/0oY6R82QNG — 楓ヶ原ミサ (@kaedegaharamisa) 2015年5月31日
このあたりのコンビニは、24時間営業していてありがたい。 ・セブンイレブン・西軽井沢店 ・ローソン 西軽井沢中央店 ・ローソン 御代田塩野店 ちなみに余談、TBSのドラマ「カルテット」で撮影場所となったコンビニ「マイショップ」も、実は御代田町にあります。軽井沢のコンビニは閉まっちゃうから御代田のコンビニなら開いてる。
— よぴこ (@yopiko4310) 2017年1月24日
ただしここは営業時間を電話で聞いたところ、「夜は8時か9時くらいまでです〜」と、ゆるい感じでおばちゃんが返してきたので、深夜には充てにしないほうがいいかも。というか営業時間決まっていないのかww まあこういう独自路線のコンビニもきらいじゃないけどね。あたたかみのあるおにぎりやサンドイッチ。御代田町でのお仕事完了したので、ロケ地探訪しながら帰路につく。2話で別府くんとすずめちゃんがアイスクリームを買ったコンビニ。かなりローカル色が強めで微笑ましい♪ #カルテット pic.twitter.com/u7lvvojzGn
— とら&しま (@tsunoshin) 2017年2月10日
御代田の塩野にあるマイショップで買った!オニギリおいしいぃぃぃψ(`∇´)ψ pic.twitter.com/GrAzYzr6BE
— ちみー (@timeyyyy) July 20, 2015
暖かな陽射しのもと、御代田町の龍神の杜公園でワンコのお散歩して マイショップのサンドイッチを楽しむナウ #龍神の杜公園#御代田町 pic.twitter.com/sD4e1VMwBT
— 喜多 (@kazukopoo0814) March 10, 2019
コンビニ以上に更に頼りになるのが、御代田の西友。長野県で24時間営業のスーパーは貴重な存在。御代田町、やるじゃん。
24時間営業のスーパー。深夜は頼りになるかも (@ 西友 御代田店 – @seiyu_japan in Miyota-machi, 長野県) https://t.co/coOkHWMSQq pic.twitter.com/TyUSM7JkUA
— 櫻井 泰斗 Taito Sakurai (@SakuraiTaito) 2016年9月22日
かつ、品揃えも豊富。アメリカの大手小売ウォルマートと提携しているので、輸入食品の品揃えが意外と充実していたりする。
西友なので、ちょっとしたホームケア製品やトイレットペーパーなどの日用品も置いてある。ここに行けばほとんど困ることはないだろう。ちょっと遠いのが難点だけれど、車があるのであれば、中軽井沢駅から20分ほど、信濃追分駅から12分ほどで着く。深夜であれば渋滞の心配もないだろうし。 西友 御代田店、Google Mapのリンクはこちら。西友御代田のボンヌママン安い。ツルヤ軽井沢では300円弱はした気が pic.twitter.com/gWASdB7MC5
— 櫻井 泰斗 Taito Sakurai (@SakuraiTaito) 2016年9月22日
深夜のコンビニに「行けない」のではなくて、「行かなくてもいい」生活を目指す、というのが、一番いいのではないだろうか。まあ、数十年前まではそれでやってきたわけだしね。軽井沢に住み慣れるとそんなことも感じるようになった。 軽井沢は住むうえで不便なことがたくさんあるし、夜は真っ暗だけれど、それも生活の一部として受け入れられるようになる。移住直後は東京の便利な生活が恋しいこともあるかもしれないけれど、その感覚は1〜2年で完全に抜けるので、移住を考えている方はご心配なく。 ということで、このブログ記事が、いつか誰かの役に立ちますように。軽井沢に来てからというもの、早起きはさらに加速してだいたい5時起きになりました。夜は10時には寝支度をはじめて、11時には寝てる。まぁ健康的でいいのかな。さーて、ゴールデンウイーク最終日、有意義に過ごそうと思います。
— TOM®️オリーブオイルソムリエ (@wdjat) 2013年5月5日
Instagramやってます → @SakuraiTaito
このブログについて:2015年に東京都から軽井沢に移住した櫻井泰斗さんのブログを再編集してお届けしています。
櫻井泰斗
2015年に東京都文京区から軽井沢町へ移住。移住当初から「#軽井沢から通勤するIT系会社員のブログ」を運営。Twitter上で、軽井沢の移住者や移住希望者をつなぐコミュニティをつくる。移住に関する情報交換や、移住者間のコミュニケーションを活発にした。2020年コロナ禍をきっかけに夫婦でYouTube活動を始める。軽井沢での暮らしや観光情報を発信している。
Youtubeアカウント:さくらい夫婦の 軽井沢チャンネル
タウナー不動産では、軽井沢エリアへの移住を検討されている方向けに、移住体験ができる貸別荘「HAFUMO軽井沢」をご用意しています。また、住まいに関するご相談も常時承っております。お気軽にお問い合わせください。
メールアドレス
info_estate@lig-plus.com
電話番号
0267-41-6841
住所
長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉2617-14
タウナー不動産は軽井沢に拠点を構える株式会社リグプラスが運営しています。リグプラスは自分たちを含め関わるすべての人たちの「素晴らしい人生」や「素晴らしい暮らし」にとってプラスの存在になれる組織を目指しています。
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.