この物件について
住みたい街として選ばれている「御代田町」
軽井沢町のすぐお隣にある、高原の町「御代田町」。人口およそ15000人が暮らしている小さな町です。町のシンボルは標高約2568mの浅間山であり、町内のどこからでもその美しい山並みを眺めることができます。市内には保育園が3つ、小学校が2つ、もちろん待機児童などもなく、子供たちは自然の側でのびのびと育てる環境が整っています。病院や役所なども駅周辺にまとまっており、住宅地から駅のある中心地までも近く、近年ではそのアクセスの便利さなどから特に子育て世帯での移住者から支持されています。
「暮らす」ことを考えると、ちょうどよい町
本敷地はしなの鉄道「御代田駅」から車で8分程の閑静な住宅地の一画あります。観光地として人気のある軽井沢町へもアクセスが便利なので、佐久・軽井沢方面への通勤も楽々、アウトレットモールや美術館などを楽しみたい時には車ですぐ遊びに行くことができます。また、御代田町は高原野菜の産地としても知られ、高原レタスをはじめとした新鮮野菜を直売所でお手軽な価格で手に入れることができます。近年は『西軽井沢高原御代田』として、避暑地、別荘地化もめざましく、定住はもちろん、別荘を購入しレジャー滞在を楽しむ方も増えています。
日当たりが良い、125坪の平坦地
周辺には定住者が多い、閑静な住宅地。日当たりが良く、少し歩くと木立の間から浅間山を眺めることができます。町立御代田南小学校まではなんと1km以内という近さなので、お子さまの通学も安心です。敷地前には幅員4.6mの町道が走っており、交通量も少ないのでとてもゆったりしていて、冬場の除雪にも困りません。御代田町は高原地帯特有のカラっとした気候が特徴なので、夏場は風通りが良く涼しいのも嬉しいですね。周辺には木々も多く、自然と触れ合いながら暮らすことができますよ。御代田町でのびのびと子育てを楽しんでみませんか?
物件の概要
720万円
北佐久郡御代田町大字草越字向原
しなの鉄道「御代田」駅 約2.5km
土地
415.72㎡/125.75坪
第一種住居専用地域
宅地
40 %
60 %
売買
媒介
下水道負担金(650円/㎡)あり
この物件の案内や詳細な資料に関してはこちらからお問い合せください。お気軽にどうぞ!
この物件を見た人はこんな物件も見ています
【旧軽井沢/土地】サイズが一回り違う!? 浅間山の絶景が出迎えてくれる別荘地
旧軽井沢の別荘物件