この物件について

大正時代から続く豊かな自然と歴史ある土地柄
開湯は大正4年。歴史ある星野温泉一帯は、古くから文豪や芸術家が集う地として、変わらぬ自然を残したまま、人々に愛されて来ました。石とガラスで織り込まれた「石の教会」は、自然と融合したオーガニック建築としても、見る人を魅了してやみません。中心部を流れるのは、浅間山の雪解け水を豊かに運ぶ「湯川」。星野エリアから続く国設の野鳥の森には、年間およそ80種類もの野鳥が飛び交い、ムササビやニホンカモシカなど、他では見られない野生動物が今も悠々と暮らしています。
非日常を過ごす、軽井沢の別荘地
星野エリアといえば、世界各地から宿泊客が訪れる「星のや軽井沢」をはじめ、日常から離れたゆったり流れる時間が何よりの魅力です。様々なアクティビティやショップが揃う「ハルニレテラス」、源泉掛け流しが嬉しい立ち寄り温泉「トンボの湯」など、軽井沢で過ごす時間をちょっと特別に演出してくれる施設の数々。閑静な別荘地内に、それらの施設まで徒歩圏内にある本敷地は、非日常感を味わう軽井沢の別荘に、まさにうってつけの環境と言えそうです。
景観に深呼吸。高台で過ごす優雅な時間を
落葉樹の林の中にある、見晴らしの良い高台。造成済みの土地なので、すぐにプランニングや建築に取りかかれるのが嬉しいポイントです。周辺は十分に自然が残り、車を降りた瞬間、川のせせらぎや木の香り、鳥のさえずりに包まれます。日々の喧騒から離れ、ゆったりと空を見上げる時間は贅沢の一言。
美味しいコーヒーを淹れて、たっぷり時間をかけてブランチをいただく。気が向いたらショッピングや自然散策を楽しんで、温泉でのんびり星空を見上げる。週末や長期の休暇など、時間も人目も忘れる、特別な時間を過ごせる別荘暮らしにいかがですか。
物件の概要
980万円
北佐久郡軽井沢町大字長倉字赤岩
しなの鉄道「中軽井沢」駅 約2.5km
土地
581.00㎡/175.75坪
第一種低層住居専用地域
山林
20 %
20 %
売買
媒介
管理業務委託料:86.400円(年額) 別途私道負担あり17㎡(公衆用道路) 水道負担金(建物建設時)216,000円